〒723-0051 広島県三原市宮浦6丁目8-35

【施術時間】

(平 日)9:00~12:00 15:00~19:00
(土曜日)9:00~15:00 (休診日)日曜・祝日
 ※出張診療のため、お休みすることがあります。

トップ

初めての方へ

料金・予約

院長紹介

お客様の声

症状別アプローチ

健康ブログ

アクセス

どこに行っても治らなかった、茶道でつらい腰痛が改善 30代女性・茶道家

2023年10月27日 | お客様の声

 

30代女性・茶道家

①どんな症状ですか?
長年の腰と足の痛みとしびれ。

茶道で長時間の正座や、
ハイヒールで悪化。

②当院に来る前、どこかで治療を受けていましたか?
いろいろな整体やマッサージ、カイロプラクティックなどを渡り歩きました。
どこも「ある程度は良くなる」「施術後の数日は調子がいい」という印象で、20代にして「あとは加齢とともに悪くなるだけだな…」と思ってしまうくらいでした。

対処療法ではなく、根本原因を多角的に探してくださる先生をずっと求めていたところ、西尾先生のことを知って、「この人、ホンモノだ!」と感動して、以来ずっと通っています。

③当院の施術は、どんな施術でしたか?
西尾先生のセッションは、身体のチェックがとても細やかで、どう改善しているかが実感できます。
「腰痛には、実は沢山の種類の筋肉が連動していて、どの筋肉が動きすぎで、どの筋肉が動いていなくて…」「そして改善のために、この筋肉を緩めて、」「今後はこういうサポートと運動と栄養が必要で…」と、とても丁寧です。

④治療を受けられて症状はどうですか?
西尾先生からは、「治るまでは正座はしないほうがいいよ」と言われたのですが、仕事柄、無理して正座していたのですが、それでも長年苦しんでいた腰痛と足のしびれが、だんだんとラクになり、今では安心して茶道ができるまでになりました。

⑤同じようなお悩みの方へ一言
単なる「もみほぐし」では本当の問題は解決はしないので、「マッサージでリラックスして楽になりたい」という動機の方はお勧めしません。「改善して健康な体で生きたい」という本気の方にはすごくお勧めです!

~施術解説~

・Oさんの症状は、腰痛と坐骨神経痛ですが、

その一番の原因は、病院でよく言われるヘルニアでなく、「脳と自律神経のトラブル」によるものでした。

当初は、「腰や骨盤周辺の筋肉が弱く」、正座の時に体を上手く支えれない状態が長く続いていたと思われます。

その「不安定」の原因が、運動不足による「筋力不足」もあるのですが、それ以上に、「脳と自律神経」が筋肉を上手く機能できていないことで、体が持っている筋力を発揮できない状態が根底にありました。

そのため、「栄養・睡眠・メンタル・運動」をその都度、状態に合わせながらアドバイスし、実践していただいきました。その効果で、「脳と自律神経」が正常に働き出し、持っている筋肉がしっかり発揮できるようになり、これまで長年患ってこられた腰痛が改善してきた。と言うことです。

また、茶道の先生なので、正座で前かがみの姿勢が多く、それが体幹で支えきれず、また、ハイヒールをよく履かれることも、骨盤だけでなく、股関節や膝など体のいろいろなところに負担をかけ、坐骨神経を悪化させていました。

原因となるところをきちんと明確化させることが最も重要です。
一般的な整体では、腰が痛ければ、「腰」や「足」「全身の歪み」などを診ていきますが、大切なことは、それらを司る「脳や自律神経」も含めてより全体で診ていくことです。

そうなると、「栄養、睡眠、運動、ストレス」など全てを考慮することになってきます。そこまでの改善ができることで、なかなか治らなかった痛みとシビレが改善されます。まさにOさんはそれを実践されてきました。

Oさん、ご感想ありがとうございました。

・・・・・・・・・・

りゅうしん整体院
広島県三原市宮浦6−8−35
tei:0848-38-9565

(旧 みどりい整骨院・広島市安佐南)
※火曜・土曜は広島市安佐南区にて出張瀬術を行っています

・・・・・・・・・

りゅうしん整体院
院長 西尾 龍伸
主に根本からの改善を提供することを目的とする施術を行っています。
根本的に善くするための鍵は実は痛い場所と別の所にあることが殆どです。
そのため、問診と体の検査に充分な時間をかけ、クライアントさんの理解を深めることと的確な施術に繋げています。
これまでどこの治療院に行っても改善されなかった方、ぜひ当院にお越しください。
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930