〒723-0051 広島県三原市宮浦6丁目8-35

【施術時間】

(平 日)9:00~12:00 15:00~19:00
(土曜日)9:00~15:00 (休診日)日曜・祝日
 ※出張診療のため、お休みすることがあります。

トップ

初めての方へ

料金・予約

院長紹介

お客様の声

症状別アプローチ

健康ブログ

アクセス
りゅうしん整体院 / 広島県三原市

(平 日)9:00~12:00 15:00~19:00
(土曜日)9:00~15:00(休診日)日曜・祝日
 ※出張診療のため、お休みすることがあります。

歩く、階段、正座の痛み。 膝痛や変形は自律神経分析で痛くなく歩ける。安心して歩ける。元気な膝を取り戻しませんか?

慢性の膝痛のお悩みは
ありませんか?

✅ 歩く時、階段の登り降り、しゃがむ動作、正座で膝が痛い。を治したい

✅ 変形性膝関節症で手術を勧められた。でも手術をしないで治したい

✅ リハビリや薬で膝の痛みをごまかしているが、再発しないように根本から治したい

✅ 病院や接骨院、整体では原因がはっきりしない。原因を明確にして改善したい

✅ 1020年先も元気な膝で遊びに行きたい。進行を止めて、再発予防をしたい

膝痛は変形だけが原因でなく
神経伝達のトラブルによっても慢性化しています

慢性の膝痛の85%は
「神経伝達」のトラブルである
と、多くの論文、文献で証明されています。

科学的な手法で
「脳と自律神経」を整え
「神経伝達」のトラブルを解消し

施術歴28年
30,000万人以上の慢性症状の方の
お悩みを解消してきました

 

慢性の膝痛、変形性膝関節症の多くの方が「脳と自律神経」を整える方法で回復しています

まだ諦めないでほしい。そう思います。

 

こんな慢性症状の方が来られています

3ヶ月以上続く慢性膝痛

歩くと痛い。階段の登り降りが辛い。正座ができない。しゃがめない。

変形膝関節症と診断された。手術を勧められた。膝が変形して曲がっている。

膝痛で旅行に行けない。買い物に行けない。
仕事や趣味に影響している。

お客様の声

曲げれない膝。動きやすくなりました

70歳代 女性 山田利影子さん

家の中で右膝が大きな音と痛みでしばらく動けなくなり毎日の仕事、階段、歩行等で膝を曲げる事ができなくなりました。

りゅうしん整体院では話を聞く事と一緒に考えて下さり生活の見直し(睡眠、食事、ビタミン不足、骨、筋肉)の個々の繋がりから治す指導をして下さいます。

毎日教わった体操を空いた時間に少ししてると個々の痛みが少しずつ無くなり先週よりも改善されている実感!! かなり動きやすくなりました。

筋肉付けの体操は毎日欠かさず行っています。1年1年歳は取りますが今を維持できれば最高です。

※個人の感想を掲載しております。効果を保証するものではありません

階段が痛くない。安心して歩けれるように。

65歳 女性 Hさん

膝の痛みで庭の花に水やりすることさえ辛かった私が、りゅうしん整体院での施術を経て、今では毎朝快適に散歩できるようになりました。

自律神経を整える施術を始めた頃は「ホントにこれでよくなるの?」半信疑半でしたが、やがて数週間後には階段の上下りがほとんど痛みなしでできるようになり、その効果にいまだに驚いています。

先生は私の不安にいつも耳を傾け、私の体の状態や、それぞれの施術ステップを詳しく説明してくれたので、安心して施術のプロセス全体を通していくことができました。

この先の自分の膝が不安でいっぱいでしたが、おかげで今では安心して歩いたり過ごすことができています。

今は、再発防止と、より元気になるようにメンテナンスに通ってお世話になっています。

※個人の感想を掲載しております。効果を保証するものではありません

夜も寝れる。買い物に行くのも楽しみに。

68歳 女性 Kさん

長年苦しんでいた夜中の膝の痛みが、りゅうしん整体院・カイロプラクティックでケアを始めてから、ホントよくなりしました。

特に、自律神経を整える施術のおかげで、膝の痛みが楽になっただけでなく、全身の緊張感も取れたので、夜もぐっすり眠れるようになり、日中の気分も明るい気持ちになってきました。

先生の施術は、リラックスして臨むことができ、施術後はいつも体も心も軽くさせてもらってます。

先生の施術を受ける前は、買い物さえ一苦労で、長時間歩くと痛みがどんどん増していました。

元々、疲れにくいのもありましたが、今は、歩いても痛くなく、買い物が楽しみになりました

趣味の踊りも再開できたので、もっといい動きができるように、今後も施術よろしくお願いします。

※個人の感想を掲載しております。効果を保証するものではありません

→ 電話で相談

→ LINEで相談

→ お問い合わせフォームで相談

メディアに掲載されました

【 メディア掲載 】

・広報みはら 令和6年5月号「すんでみはら」

・びんご経済レポート 令和6年2月、3月号

・FM三原
藤田弘之のみはら情報局ラジオ」令和6年3月

フォーライフレディオFMみはらイブニングスペシャル」令和6年10月

膝の痛み科学的に解決する方法

体に潜む「神経トラブル」が鍵

膝の痛みがなかなか治らない。

その理由は、膝の変形や筋肉にもありますが、「神経系」も大きな原因である。と科学的に証明されています。

体に潜む「神経系のトラブル」の分析データをとり、原因を特定していくことで、膝を本質的に改善させます。

膝を動かす司令塔である「脳や神経」が機能的に改善するれば、膝の動きがスムーズになり、膝の負担が自ずと減り症状が改善していきます。

神経系の改善の要素は、「栄養・運動・睡眠・メンタル」の主に4つです。この4要素と膝との関係性を分析し、紐解いていきます。

最新科学「膝痛」の正体

科学が明かす① 慢性の膝痛は「神経の可塑(かそ)性」
カジミエシュ・ヴィエルキ大学との提携機関の研究

最近の研究により、膝関節などの慢性の痛みは、「神経の可塑(かそ)性」=脳(大脳辺縁系)の変化の結果であると証明されています。つまり、慢性痛は筋肉や関節だけの問題ではなく、脳や自律神経などの「神経系のトラブル」も大きな要因であり、心理的なものまで関連しているということです。

科学が明かす② 変形性膝関節症は「適切な運動」で痛みや障害が軽減
マクマスター大学の研究

適切な運動であれば、変形性膝関節症の痛みや障害が軽減する。と証明されています。

科学が明かす③ 運動は「膝をすり減らさない」
南デンマーク大学などの研究

「関節炎の人は、運動について心配しなくていい。運動は関節炎に対して確実に安全で、逆に軟骨の状態を改善する働きすらある」と、言われています。また、「関節炎だからといって運動を避けている人は、安心して身体活動のレベルを増やすべきである。慣れないうちは、運動によって一時的に痛みが増すことはあるかもしれないが、時間が経つごとに消えていくだろう」という研究結果が出ています。

 

これらの研究は全て信頼の高いメタ分析です。

これらの研究は全て信頼の高いメタ分析です

出典

https://consensus.app/papers/modern-view-of-mechanisms-of-chronic-pain-syndrome-in-buhaiov/4287c7efd4f85ebca8f957fa3d90f458/?utm_source=chatgpt

https://www.mcmasteroptimalaging.org/full-article/ced8636c5f9e34f25aef541c6da57a43?hl=juhl

https://bjsm.bmj.com/content/52/24/1591

でも、「神経のどこが悪いの?」
「運動は、痛い。怖い。」

どうすればいいの? どうすれば解決できる?

 

膝の痛みには、
・「神経の可塑性(トラブル)」が大きく関与していて
・「運動が痛みや障害を軽減する」ことは分かった。

でも、自分の「神経のトラブル」はどうしたら分かるのか?どうすれば改善できるのか?

「運動」も痛くて、怖くてできない  どうすればいいか・・・

それを、下記の方法で一緒に丁寧に解決して行きます

りゅうしん整体院の特徴

膝の痛み・変形の原因を高精度で立体的に特定していきます

患者さんの生活習慣や身体の状態を詳細にお聞きし、総合的な問診から原因を高精度で立体的に特定します。

この情報を基に、個々のニーズに合わせたカスタマイズされた治療計画を提供することで、膝痛の根本的な原因に効果的にアプローチします

自律神経を整えて、根本改善

自律神経の調整に重点を置いて、慢性的な膝痛と変形性膝関節症の改善をサポートします。

これにより、長期間の痛みや不調が軽減し、患者さんのお身体全体の健康も向上させることを目指しています

28年で30.000人以上
100.000件以上の臨床実績

28年で30.000人。10万件以上の臨床実績で、膝痛治療に関する知識と豊富な経験を有し、患者さんに最適な治療を提供します

根本的な解決策の提案・実施

本質的に解決するためのプランを策定していきます。

ヒアリングと分析データをもとに、ピンポイントで特定した「症状の発生源」を、手による施術だけでなく、からだの使い方や運動・栄養・睡眠・メンタルなどの生活習慣も含め、体を総合的に、本質から解決できるプランを策定していきます。

自己再現性の高いトレーニングと生活習慣の改善で、健康維持の日常化へ

自己再現性の高いトレーニングや、からだのチェックで特定した「生活習慣の修正点」の改善で、不調や痛みのない状態を維持します。

不調や痛みがなく、体がラクにな状態を維持できる。または、日常化できるようにしていきます。

もし不調になったとしても、自分で「いい状態」に戻すことができる最適な方法を、健康状態のチェックから導き出し、自分でも健康を維持できる。再現できるようにしていきます。

どのくらい通えば膝痛が良くなりますか?

軽度

6〜9回

階段の上りが少しつらい。など
痛めて1〜2ヶ月程度
変形が認められない
目安の通い回数:約6〜9回

  • 早期のケアで膝の負担を減らし、痛みを取り除きます。

中度

10〜18回

・正座ができない。
・膝を曲げると強い痛みがある
・痛めて半年以上
・軽度の変形がある
・目安の通い回数:約10〜18回

 

  • 根本的な原因にアプローチし、痛みを軽減していきます。

重度

約24回

1年以上続く膝痛
階段の下りがつらい
中程度以上の変形がある
目安通院回数:約24回

  • 痛みには慎重に対処し、体のバランスを整えながら回復を目指します。

三原市近隣で整体院・カイロプラクティックをお探しの方へ

院長 西尾龍伸

はじめまして。
りゅうしん整体院の西尾龍伸です。
これまで、 施術歴28年  30000人以上
10万件以上の慢性症状の臨床を経験してきました。

これまで、健康保険医療、整骨、接骨、整体、カイロプラクティックなど、色々と経験してきました。そこで感じたことは、「本当に改善したい」という方の受け皿がないということでした。

現在、慢性症状で苦しまれている方は国民の22%以上にも上ります。それにも関わらず、慢性症状を専門に診る医療機関や民間療法はほとんどありません。

私は、そんな方々の受け皿になりたいと思い、慢性症状に特化した科学的な方法で、慢性症状の方のお悩みに向き合ってきました。

マッサージ、電気治療、ボキボキする整体、薬などで、その場しのぎをするのではなく、「しっかり治したい」と思われている方がお一人でも改善され、楽しい日々が送れるよう、これからもそのお手伝いをしていきたいと思っています。

国家資格 柔道整復師(1996年)
メンタルコーチ資格取得(2010年)
みどりい整骨院開業(2004年・広島市)
りゅうしん整体院移転(2024年・三原)

インソール会社アドバイザー、福祉会社講師、保育士指導講師、パーソナルトレーナージム講師など講師実績

脳神経学セミナー、AKセミナー、運動生理学セミナー、カイロプラクティックセミナーなど各種セミナー修了

なぜ?! 膝の痛み・変形性膝関節症が、なかなか治らないのか?

私がこれまでの経験で、最も実感したのは
「手技中心の一般的な施術では限界がある」ということです。

病院、整体などで行われている、電気療法、マッサージ`、ボキボキする整体などは、

一時的にラクになっても、再発したり、根本から改善していない方が多くおられました。

慢性症状は脳と自律神経で解決する

慢性症状の多くは、
「痛いところや不調の部位が原因ではなく」

体を司る「脳と自律神経の機能低下」により、「神経伝達物質のトラブル」が原因で、回復できなくなっていることが、医学的、科学的に証明されています。

国民の22%・減らない慢性症状

すでに慢性症状を解決する答えは出てますが、それを病院などの医療機関、接骨院、整体、カイロプラクティックなどの民間療法では、ほとんど採用されていません。

そのために慢性症状で困っている方の割合は
現在国民の約22%以上、約2.300万人にもなります。

医療は発展していても、慢性症状を訴える方の数は増え続けています。

慢性症状で困っている方の受け皿に

慢性症状に特化した医療機関や民間療法がなく、患者さんにその選択肢がないことは、大きな問題です。

私は、その1つの選択肢・受け皿になり、慢性症状で行き場を失った方々の助けになりたいと思っています。

どこに行ってもよくならない方が
なぜ、当院に来てセッションを続けると改善するのか?

それは、医学的、科学的に証明された慢性症状を改善する方法に沿って行っているからです。

「再発しにくい体」「リッラックスできる体」を一緒に作る

マッサージや一般的な整体などの手技によって「先生に改善してもらう」方法では一時的にはラクになっても、本当の改善にはつながりません。

本当に改善させるためには、患者さんの声を丁寧に聞き、しっかり向き合う。そして、患者さんと一緒に体を作っていく

それは、遠回りのようで近道であり、
本当に改善する方法です。

それが、本来あるべき医療だと思っています。

「体の痛みや不調を本当にどうにかしたい」「リラックスでき、安心できる体にしたい」そう思っている方。

もし、私のこの話に興味を持っていただけたなら、お一人で悩まれず、まずはお気軽にご相談ください

→ 電話で相談

→ LINEで相談

 → お問い合わせフォームで相談

施術料金

<初回> 8,500

<2回目以降> 6,500

施術の流れ

根本からの改善のための施術の流れです

施術の流れをチェック

施術料金

慢性・痛み不調改善コース

上記料金の詳細

院長龍伸のブログ

りゅうしん整体院の西尾です 皆さん、健康や治療法の情報があふれている今、どれが本当に信頼できる情報なのか迷ったことはありませんか? そんな方のために、...

続きを読む

その他のブログを見る