院長ブログ

院長ブログ

身体の痛みや不調の原因は、身体の中の小さな炎症!?

皆さん全員、「病院に行ったけど、治らなかった」


【本日のクライアントさん】

今日も、腰痛の方、慢性肩こりの方、顔面〜首の痛みの方。などさまざまな症状の方が来られました。

今日来られた方は、皆さん全員、「病院に行ったけど、治らなかった」ということで当院に来られた方でした。

そういった、すんなりと治ってくれないケースという方々には、治りにくい原因があります。

【初めての方に自己紹介】

こんにちは、
広島市安佐南区のみどりい整骨院です。
(三原市でも活動を始めましたので、三原近郊のご相談もお受けしています。)

自己治癒力を高める独自のメソッド、
「西尾メソッド」というものを開発し提供しています。

これまで20年以上、
特に慢性的な痛みや、不調の原因をピンポイントで特定し、
それを根本的に改善するというお手伝いをしています。

では、今回は「身体の不調と炎症の関係」のお話です。どうぞ〜。

スムーズに治る人。治らない人の違い

逆を言えば、どんなにひどい症状でも、スムーズに治る方もおられます。

スムーズに治る方は、元々、体調面がいい方です。
栄養面、睡眠、運動面、ストレス面。がいい方。です。

治りにくいケースというのは、痛くなる前から、体調面がよくない。ということがほとんどです。

体調面がよくない。というのは、自覚症状がなくても、どこか体の中に、小さな不調があります。

主に、
栄養面。睡眠。運動面。ストレス面。です。



身体の中の小さな炎症が原因?!


それらの不調があると、腸や、体のさまざまなところに小さな炎症を起こします。

炎症が続くと、脳の機能が落ち、脳から体の各機関に間違った信号を送り、痛みや不具合を増幅させます。

いわゆる、「脳の誤作動」なのです。

今は、科学的にこの「脳の誤作動」が、慢性腰痛、慢性肩こりや、なかなか治らないさまざまな症状の1番の原因と言われています。

私たち施術家が、触って施すことももちろん大切ですが、
もっと大切なことは、「脳の誤作動」の原因となっている、
栄養面、睡眠、運動面、ストレス面のどの要素が、どう絡み合っていて、それらをどう解きほぐしていくのがいいのか?を導き出すことが、最短の改善になるだけでなく、もう、再発しないことにつながります。

根本治療とは、目の前のクライアントさんの生活の中に隠れた、最善のカギを見つけ出すことになります。



今日も、そんな施術をしました。
また、明日もがんばりまーす!

広島市と三原市で
最高の体調を作り出す施術を行っています


みどりい整骨院
西尾龍伸

tel:082-876-0115

関連記事

みどりい整骨院

主に根本からの改善を提供することを目的とする施術を行っています。
根本的に善くするための鍵は実は痛い場所と別の所にあることが殆どです。
そのため、問診と体の検査に充分な時間をかけ、クライアントさんの理解を深めることと的確な施術に繋げています。
これまでどこの治療院に行っても改善されなかった方、ぜひ当院にお越しください。

最近の記事

みどりい整骨院

主に根本からの改善を提供することを目的とする施術を行っています。
根本的に善くするための鍵は実は痛い場所と別の所にあることが殆どです。
そのため、問診と体の検査に充分な時間をかけ、クライアントさんの理解を深めることと的確な施術に繋げています。
これまでどこの治療院に行っても改善されなかった方、ぜひ当院にお越しください。

最近の記事