【ハイキングしてきました】

今日は、クライアントさんと、
お隣の熊中さんの陶芸教室の方々と、
地元の山にハイキングしてきました。

ウォーキングイベントは、
したことがありましたが、
ハイキングや登山イベントは、
前々からしたいなぁ。と、思っていて、
やっと実現しました。

今回は、権現山に登ったのですが、
意外とすぐに登頂できて、
調子抜けしましたが、
少し紅葉し始めていて、
景色も綺麗でした。

下山は、毘沙門天に降りて、
幻想的な雰囲気を最後は楽しめて、
充実のハイキングになりました。

皆さん、ケガもなく、身体を動かして、
スッキリしたイベントになりました。

山登りは、特に下りがケガをしやすく、
膝にも負担がかかりやすいので、注意が必要ですよね。
膝や太ももに負担をかけないよう、
股関節にかける歩き方が大切です。
特に登山や階段で膝が痛い場合は、
やはり股関節の使い方を変えるだけで、
治りが変わってきます。
今日も、道中は、負荷のかけ方を研究しながら、
歩いていました。笑
いや〜、でも、山はいいですね。
明日は、宮島の弥山に登ってきまーす(^^)
みどりい整骨院
広島市安佐南区緑井4-11-12
(082)876-0115